地球環境に貢献する一歩|リサイクル素材から生まれたサステナブルインソール
共有
日々の暮らしの中で、私たちが購入する一つひとつの製品。その選択が、地球環境を守るための一歩になるとしたら、それはとても素敵なことだと思いませんか。
Sweetleaffの進化版エアポンプ搭載インソールは、優れた機能性だけでなく、地球環境への貢献を意識して開発された製品です。このインソールを選ぶことが、持続可能な社会の実現に貢献します。あなたの足元から、環境に優しいライフスタイルを始めてみませんか。
私たちのこだわり:リサイクルPET素材の採用
このインソールの快適な履き心地を支えるライニング(表面の生地)には、廃棄されたペットボトルをリサイクルして作られたRPET糸(リサイクルPET)を使用しています。
私たちがリサイクル素材にこだわるのには、理由があります。それは、『これまで生産されたプラスチックのうち、リサイクルされたものは10%にも満たない』という現実があるからです。この問題に対し、製品作りを通して少しでも貢献したいという想いが、私たちの開発の原点です。
一つの選択が示す、3つの価値
このインソールを選ぶという行動は、様々な形で環境への貢献に繋がります。
-
サステナブルな社会へ 限りある資源の消費を抑え、廃棄物を削減することで、資源循環型の社会システム構築に貢献します。
-
エシカルな消費行動として 環境負荷の低減を意識した製品を選ぶことは、未来を考えた倫理的な消費行動の一つです。
-
エコフレンドリーな解決策として 海洋プラスチック問題など、深刻化する環境問題に対し、リサイクル素材の活用は具体的な解決策の一つとなります。
環境への配慮は、快適さを犠牲にしない
もちろん、環境に優しいからといって、機能性を犠牲にすることはありません。このリサイクル素材のライニングには、抗菌効果もプラスされています。ニオイの原因となる雑菌の増殖を抑制し、靴の中を常に清潔に保ちます。
さらに、製品全体が手洗い可能ですので、汗をかく季節も、いつでも清潔な状態をキープできます。
足元の快適さと、地球の未来への配慮。その両方を、この一枚のインソールでお届けします。
2025年8月上旬、Makuakeにて先行販売予定です。