山の絶景を逃さない|エアポンプ搭載防水ケースが叶える撮る自由 - Sweetleaff

山の絶景を逃さない|エアポンプ搭載防水ケースが叶える撮る自由

山を登る人、走る人にとって、スマホはただの通信手段ではありません。
頂上からの景色、霧の中の木々、流れる沢。

その一瞬を撮りたいという衝動こそ、自然の中で過ごす楽しみのひとつです。

しかし実際には、雨や汗、砂ぼこりなどがスマホを脅かし、撮影どころではなくなることも。
そんな環境でも撮る自由を守るのが、エアポンプ搭載防水ケースです。


一瞬のシャッターチャンスを逃さない操作性

登山中やランの最中、両手が濡れたり冷えたりしていると、スマホの操作は格段に難しくなります。
このケースは、上部のポンプで空気を抜きスマホに密着吸着させる独自構造を採用。

画面がケース越しでも指先にしっかり反応し、タップもスワイプも遅れなく操作できます。

Face IDにも対応しているため、撮影のたびに手袋を外す必要もありません。
美しい瞬間を前にしても、もたつかずスムーズにシャッターを切れます。


どんな環境でも撮影に集中できるIPX8防水性能

山の天候は気まぐれです。
雨が降り、風が強まり、霧が立ち込めても、このケースなら問題ありません。

国際防水規格IPX8に準拠した二重密封構造により、
水中に長時間沈めても内部に水が入らない高水準の防水性能を実現。

突然の雨でもカメラアプリを開いたまま撮影が続けられます。

滝や沢沿いでの撮影、汗や湿気が気になる真夏のトレイルにも最適です。


高透明度TPUでクリアな撮影を実現

防水ケースに入れると写真がぼやける──そんな悩みを解消するのが、
光透過率の高いTPU(熱可塑性ポリウレタン)素材。

耐久性がありながらも柔軟で、透明度が高いため、
ケース越しでも被写体の色や質感を損なわず撮影できます。

特に朝霧の山頂や夕暮れの稜線など、光の変化が美しい瞬間をそのままの色で残せます。


軽量&安定の携行性で“走れる撮影ギア”に

ストラップの長さは60〜108cmの範囲で調整可能。
首掛けでも斜め掛けでも安定し、走行中の揺れを抑えます。

重量はわずか数十グラム。
トレイルランナーが求める“軽さ”と“安定性”を両立し、
走りながらでも安心してスマホを携行できます。


自然とともにある時間を、もっと自由に

登山やトレイルでは、刻々と変わる自然の表情を記録することも旅の一部です。
エアポンプ搭載防水ケースは、
あなたのスマホを守りながら「撮る自由」を支える存在になります。

山の中でも、雨の中でも、あなたの記録は止まりません。


ただいま予約販売受付中

登山やトレイルランの記録を、もっと美しく、もっと安全に。
Sweetleaff公式サイトにて、改良版エアポンプ搭載防水ケースを予約受付中です。

👉 詳しくはSweetleaff公式サイトへ

ブログに戻る