変わりやすい山の天気にも強い|登山で頼れるエアポンプ搭載防水ケース - Sweetleaff

変わりやすい山の天気にも強い|登山で頼れるエアポンプ搭載防水ケース

標高を上げるにつれ、風が冷たくなり、雲が近づいてくる。
秋の登山は空が美しい反面、気候の変化も激しい季節です。

そんな環境で頼れるのが、エアポンプ搭載防水ケース
突然の雨、霧、湿った岩肌──あらゆる自然条件の中でも、スマホを確実に守ります。


標高の変化にも耐える防水性能

登山中は気圧の変化や湿気の影響で、
一般的な防水ケースが内部に結露を起こすこともあります。

このケースは国際規格IPX8完全防水構造を備え、
ジップファスナーとベルクロの二重密封で水と湿気を遮断。

霧や小雨、沢を越える場面でも内部は常にドライ。
高地でも安定した気密性を維持し、スマホを確実に保護します。


霧の中でもスムーズな操作

山頂付近では、冷たい霧や風にさらされ、指先の感覚も鈍くなります。
このケースは、上部のエアポンプで空気を抜き、
スマホに密着させることでタッチ感度を高める構造

濡れた指先でも反応が良く、
地図アプリのピンチ操作や撮影もスムーズに行えます。

Face IDにも対応しており、手袋を外さずにロック解除が可能です。


高透明TPUで、山頂の景色をそのままに

山の上で広がる景色を写真に残したい。
そんな時も、防水ケース越しとは思えないほどクリアに撮影できます。

高透明TPU素材が光の反射や曇りを防ぎ、
雲の切れ間に現れる青空や紅葉の色彩を鮮明に映し出します。

水滴がついても軽く拭くだけで視界がクリアになるので、
シャッターチャンスを逃しません。


軽量で携行しやすい、登山者目線の設計

登山装備では“軽さ”も重要です。
このケースは軽量TPU+ポリエステル構造で、
強度を保ちながらも軽く柔らかい質感が特徴。

ストラップの長さは60〜108cmの範囲で調整でき、
ザックのショルダーや胸前に掛けても安定します。

両手を空けたまま歩けるので、
カメラやトレッキングポールの操作も邪魔しません。


突然の天候変化にも、動じない安心を

山では、“濡らさないこと”が安全に直結します。
スマホが濡れて動かなくなると、
地図の確認も、仲間との連絡も途絶えてしまいます。

エアポンプ搭載防水ケースは、
そんなトラブルを防ぎ、登山中の安心を支える存在です。

雲が湧き、風が強まり、霧が出ても──。
スマホだけは、常に安全な場所に。


Sweetleaff公式サイトで販売中

登山やトレッキングで活躍するエアポンプ搭載防水ケースは、
現在、Sweetleaff公式サイトにて販売中です。

👉 詳しくはSweetleaff公式サイトへ

ブログに戻る